宮本三郎ふるさと館企画展 「あなたはどうみる? 〜不思議な絵の魅力〜」
よくみると、謎が深まる、不思議な絵があります。
私たちは絵画鑑賞するとき、いつもどのように見るでしょう?
まずは、描かれているものをよく見てみると、「なにが描かれているのか?」「なぜ描いたのか?」「作者はどのような想いや心情を持っていたのだろうか。」などと思うのではないでしょうか。
そして、絵画を見た私達は、次に「どんな印象をもつだろうか?」「どんな感情がでてくるだろうか?」「何を考えるだろうか?」「例えば小説・音楽などの一説が思い浮かぶだろうか?」「思い出の景色や情景が浮かんだだろうか?」「表現されて見えている目の前の絵画の中に、見えていない何かがあるのだろうか?」などと、目の前の絵画により様々な感情をわき起こされ、考えを巡らせるのではないでしょうか。
私たちが絵画を鑑賞する時、その作品を理解し近づこうとしますね。本展では、よく見ると奥深い意味が隠されている作品を見方のヒントをちりばめながら紹介します。
主催 宮本三郎美術館
会場 宮本三郎ふるさと館(小松市松崎町16番地1)
会期 令和4年7月2日(土)〜令和4年9月25日(日)
休館日 月曜日(7/18、9/19は除く)、7/19、8/12、9/20
入館料 無料
※コロナウィルス感染拡大防止にご協力をお願いします
Page : [7]
<< |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
| >>
小松市立宮本三郎美術館
〒923-0904
石川県小松市
小馬出町5番地
TEL 0761-
20-3600
mail:msm@city.komatsu.lg.jp
【分館】
宮本三郎ふるさと館
〒923-0982
石川県小松市松崎町16-1番地
TEL 0761-43-3032
■
当館について
■
ご利用案内
■
アクセス
■
販売図録・グッズ一覧表
■
年間スケジュール
■
小松市立博物館
■
小松市立錦窯展示館
■
小松市立本陣記念美術館
copyright(c) komatsu city All Rights Reserved.
私たちは絵画鑑賞するとき、いつもどのように見るでしょう?
まずは、描かれているものをよく見てみると、「なにが描かれているのか?」「なぜ描いたのか?」「作者はどのような想いや心情を持っていたのだろうか。」などと思うのではないでしょうか。
そして、絵画を見た私達は、次に「どんな印象をもつだろうか?」「どんな感情がでてくるだろうか?」「何を考えるだろうか?」「例えば小説・音楽などの一説が思い浮かぶだろうか?」「思い出の景色や情景が浮かんだだろうか?」「表現されて見えている目の前の絵画の中に、見えていない何かがあるのだろうか?」などと、目の前の絵画により様々な感情をわき起こされ、考えを巡らせるのではないでしょうか。
私たちが絵画を鑑賞する時、その作品を理解し近づこうとしますね。本展では、よく見ると奥深い意味が隠されている作品を見方のヒントをちりばめながら紹介します。
主催 宮本三郎美術館
会場 宮本三郎ふるさと館(小松市松崎町16番地1)
会期 令和4年7月2日(土)〜令和4年9月25日(日)
休館日 月曜日(7/18、9/19は除く)、7/19、8/12、9/20
入館料 無料
※コロナウィルス感染拡大防止にご協力をお願いします